きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら | 日記一覧

Top >  日記

きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記

ボランティア授業

2022.03.10

予定していた日にちに実施できず延期していた木戸小学校さんより再度依頼があり9日と10日の二日間3年生2クラスにそろばん授業をしてきました。そろばんを習っている生徒さんは私の教室に来ている一人だけでした…

続きを読む

ボランティア授業

忘れてない

2022.03.09

はなみずき教室も今日から再開、生徒からのプリントどっさりでした(すごい😆⤴️偉い🎵) やはり練習していた生徒は今日の練習も安定していましたね、一方であまりやれてない基本問題集の生徒さんは感覚が鈍っている…

続きを読む

忘れてない

再開

2022.03.05

45日間の休み長かったなぁ、来週月曜日から再開します
まだ感染数の高止まりが続いていますので感染防止策を徹底しながら進めていきます

続きを読む

再開

がんばっているなぁ

2022.02.27

練習プリントが少なくなってきたのでほしいという連絡をいただき自宅練習頑張っているなぁと実感しています、中には今練習している級が本人簡単になったようで一つ上の級を練習してみたいと子供が言っていますがどう…

続きを読む

がんばっているなぁ

読み上げ算youtube

2022.02.26

ワクチン接種券が届き早速予約して4月18日に3回目を接種します、みなさんのところはどのように進んでいますでしょうか、その頃には感染状況も落ち着いていることを望んでいます。
さて先生の読み上げ算はいかがで…

続きを読む

読み上げ算youtube

ボランティア授業中止

2022.02.21

まん延防止が解除された県もありピークアウトしたのでは?との報道もされていますね、新潟県は延長されましたがあっという間の一週間が過ぎあと二週間となりました、明日から予定されていた木戸小学校でのボランティ…

続きを読む

ボランティア授業中止

土日はそろばん練習DAYにしてみては

2022.02.19

平日は中々時間が取れなかったりして練習時間の確保が難しいようですね、土日だからと言って外出するのもこのご時世控えているご家庭も多いことでしょう、感染リスクが高いかなと思われる行動は今は控えておかないと…

続きを読む

土日はそろばん練習DAYにしてみては

たて読み 見っけ!

2022.02.18

今朝の新聞でカーリング🥌準決勝を決めた日本を応援するかのように縦読みを発見!
『石の上にも4年』最後は横に読んでがんばれの文字、みなさんも見つけられましたか。

続きを読む

たて読み 見っけ!

わり算解説動作がわかるもの見つけました

2022.02.18

そろばん読上算のサイトから【電子そろばん】をクリックください(教室ホームページの参考動画の場所にもあります)
そこでわり算を選択し計算式を入力してください
◀▶ボタンを1回づつ押すと実際玉が動いて計算過程…

続きを読む

わり算解説動作がわかるもの見つけました

かけざん7級から6級

2022.02.18

7級練習生へ6級問題です、6級は3けた×2けた、2けた×3けたが交互に出題されます
やり方は7級と一緒です、5桁目を置き始め基準にはじいてみてください
6級問題は暗算で出来ると暗算1級レベルに相当します😃

続きを読む

かけざん7級から6級
119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133
【PR】  西院デンタルクリニック  愛知県半田市 内藤養鶏 (たまごの販売)  五十嵐整骨院 手稲区の整骨院、交通事故治療、労無災害治療などお気軽にご相談下さい。  hair salon FIGONA  THE RIPPLE COLORS No.5