きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記
-
フラッシュ暗算でさらに自信がつく
2022.04.30
-
今週下木戸教室チラシは12枚減っていました!嬉しいのですが満席に近いため入塾待ちとなる可能性があります。
午後の木戸教室は空きがあります
フラッシュ暗算登録が50名になりました、練習ソフトも活用されて楽し…

-
フラッシュ暗算申込開始しました
2022.04.28
-
5月22日に第1回目が施行されます、申込みを生徒さんへ申込書を配布しています、受験希望者は5月7日までに申込書と受験料を添えて申込みしてください。
受験級を挑戦する前はウォーミングアップでやさしい問題か…

-
お子さんは早く望んでいる
2022.04.27
-
フラッシュ暗算練習したい!親に見てもらいたい!こんなに出来るようになったのを知ってもらいたい!とお子さまは待っていますよ、保護者の皆様お忙しいとは思いますが時間をつくって接してあげてください、子供たち…

-
親も懐かしくハマるかもネ?
2022.04.25
-
保護者の方もフラッシュ暗算をお子さんと勝負?二桁ではお手上げ✋😖✋子どもも勝ちかな!?
お子さんの計算力見る機会をフラッシュ暗算で分かっていただけたでしょうか。
20段の問題、これを人間の脳は処理すること…

-
フラッシュ暗算もウォーミングアップしてからね
2022.04.24
-
登録も40名を超え23日から30日はプレテスト期間になり早速数名の生徒が自宅で受験しました。準備運動と同様に少し慣れてから行うようにしましょう
暗算のイメージ作りに魔法そろばんを使用して徐々に無くてもで…

-
3月検定合格賞状
2022.04.22
-
下木戸教室チラシは10枚減っていました、今週は3月検定の合格賞状をお渡ししています、やっぱり笑顔がいいですね☺️賞状のもらい方もしっかり両手でもらう、慣れていない生徒もいましたね。半分に折り曲げようと…

-
便利機能 その2
2022.04.22
-
便利機能として自由練習の項目を選択すると写真のような画面が出ますので桁数の増減や口数の変更に秒数も細かく変更できます、いきなり級を上げるより細かく設定できるのでとても良い機能だと思います大いに活用して…

-
便利機能 その1
2022.04.22
-
登録された皆様フラッシュ練習できるようになりどうでしょうか?
間違った場合に写真のような画面でかんたんでスタートという項目を押すと今やった問題と同じ問題が流れますが珠の絵が横に表示され途中の計算過程の珠…

-
10級は2桁2口スタートです
2022.04.21
-
フラッシュ暗算検定は10級から受験でき2桁2口からです、10級とはいえ筆算では解答までに時間がかかり正答数ものびないでしょうね、そろばん式暗算を習うと上位桁から一気に計算できるようになりますよ!
昨日体…

-
フラッシュ暗算だけでも受けたい
2022.04.20
-
中学生は何かと忙しいようですね、自宅に着く18時頃には教室も終わっています。昨日は保護者の方が来られ相談を受けました、本人は続けて来たいがどうしても時間が合わない、フラッシュ暗算が新しく出来ると聞いて…
