きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記
-
お問い合わせがありました
2023.02.13
-
またも先月行ったボランティア授業を受けた生徒さんからです、水曜日会えるのを楽しみです。
ボランティア授業初日を終えて万代で昼食をとり下木戸教室に向かいました。

-
明日の準備
2023.02.12
-
毎週土曜日は朝から教室があるのですが昨日は祝日で休み、朝から何か違うなぁと感じながら思いつくものをこなし一日を過ごしました、今日は普段の日曜日っていう感じでラジオ聞いたり、tberでドラマ見たりして過…

-
珠算6級合格まで時間かかったが
2023.02.11
-
マスク着用は「個人の判断」にと新たな考え方が決定しました、3月13日から緩和され原則着用を推奨しないとの事、感染者がかなり減れば外すんだろうけど緩和されてもしばらくは着用するように思いますがどうなりま…

-
体験に来てくれました!
2023.02.08
-
昨日お問い合わせいただいた3年生の女の子👧が体験に来てくれました、先生のボランティア授業を受けて楽しかったと親に話し、時間の取れる水曜日にちょうど教室があることも条件が揃い申込をしていきました。一緒に…

-
アンパンマンそろばんからカラーそろばんに
2023.02.08
-
数字が書けるとどんどん進むペースが早くなる幼児たち、5になる数10になる数プリントをあっと言う間に終えそろばんをはじきはじめます、今日年長さんがアンパンマンそろばんからカラーそろばんに変わり喜んでいま…

-
園児の時だからこそ
2023.02.08
-
「小学生になるとやることがありすぎて幼児の時に比べて練習しなくなった」と保護者の声をよく聞きます、宿題の分量も多いって感じたりしているようですね、一方宿題の多さは感じないというところもあるようです、学…

-
振替できる方は連絡ください
2023.02.06
-
今週もまた新しい一週間が始まりましたね、今月11日と23日は祝日となっておりますので振替できる方は連絡ください。振替は今月中でも来月でもいつでも都合の良い日にしていただいて構いません、週1回でも休むと…

-
合格シール
2023.02.05
-
検定試験に合格するとそろばんにシールが貼られます、懐かしいと思い出される人も多いのではないでしょうか。頑張った証ですもんね、子供たちは毎回大喜びです!
目標を持って努力し続けることは成長していくほど明確…

-
また一人基本問題集を終えました
2023.02.04
-
小学1年生の生徒が基本問題集を終えました、保護者の方もご自宅で丸つけに協力いただきありがとうございました、我が子の頑張る姿を親が一番喜んでいますね。

-
みんなやりだがるフラッシュ暗算を活用しよう
2023.02.04
-
今日は立春、暦の上では春ですねぇ暖かくなる日が待ち遠しいです。
さてフラッシュ暗算登録したがなかなか使っていないと言う方が多いのではないでしょうか、珠算暗算同様にフラッシュ暗算も文部科学省の後援を得てい…
