きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記
-
1校は見送り、新規1校は3月
2023.01.23
-
昨年そろばんボランティア授業した1校からはこのご時世なので今年度は見送りますとの連絡がありました、在籍している生徒からは「え〜来ないの〜」と残念そうでした、担任の先生がどんな授業したのか後で聞いてみた…

-
しゃべくり007
2023.01.23
-
今週もまた新しい一週間が始まりましたね、明日明後日と寒波と大雪となりそうですね、早めに行動しないといけないし、交通手段も考えないといけないな、明日は電車利用なので万が一に備えてバスの時間も調べておこう…

-
今日は検定試験
2023.01.22
-
インフルエンザなど心配されていましたが欠席も無く無事に検定試験を終えることができました。下木戸、木戸、はなみずき教室の生徒さんも挑戦しました、合格発表ははなみずきの生徒は今週水曜日、下木戸と木戸教室の…

-
もう1限してほしい
2023.01.21
-
昨日のボランティア授業した小学校のコーディネーターさんからメールがあり担任の先生からもう1限授業をしていただけないかとお願いがありましたので来週再度授業に行きます。
今日の写真は年中さんのショートボルト…

-
2桁×2桁注目されてるな
2023.01.19
-
書店で発見!小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本、ご存じでしょうか。表紙には算数の得点力がぐーんとアップ、中学受験にも脳トレにもの文字、中学受験とあると手が伸びてしまう人もいるか~…

-
やりっぱなしにしない、なおしも出来たら変わった
2023.01.18
-
教場Xを読み終えたので次に読む本を探しに書店へ行き購入してきました、どんなミステリーが繰り広げられるかなぁ~
週末は寒波がやってくる予報で気温も下がりそうですので検定試験の送迎される保護者の皆様は少し早…

-
依頼きたぁ
2023.01.16
-
今週もまた新しい一週間が始まりましたね、お年玉付き年賀はがきの当選発表があり切手シート1枚当たっていました、まあ毎年こんなもんですね。今日は第3月曜日で教室はお休み、ゆっくり身体を休めた一日でした。
今…

-
ボランティア準備
2023.01.15
-
新型コロナが国内で初めて確認されてから15日で3年となりましたが依然変異を続けるウィルスと共生となっています、ワクチン接種などで集団免疫を持つようになってきたとはいえ引き続き対策はしていかなくてはなり…

-
数字の書き順もなおしてあげるぞ!
2023.01.15
-
上手かそうでないかを見る以前に正しく書き順が出来ていないことに気づくことがありますね、お子さんの書き順保護者の方見てあげれていますか?幼いころは鏡文字のように反対に書いたりしたのを見て「こうだよ」と一…

-
満席
2023.01.14
-
下木戸教室の午前中のクラスは振替出席する生徒も目立ち満席でした、検定試験も一週間後に控えていることもあり受験票を配布したりと慌ただしい時間になりました。
新型コロナにインフルエンザが心配ですが無事にでき…
