きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記
-
1年生入塾
2023.01.30
-
1ヶ月のおためし体験を終えた1年生が本日入塾手続きに正式入学しました、ありがとうございました🌟頑張っていきましょうね🌈
おうちでも練習しているとやったところを見せてくれました。
ステップ1の5の合成に入り…

-
61分の1
2023.01.30
-
3年生2クラスのボランティア授業無事に終えました、珠の読み方から置き方、払い方をした後に足し算引き算を指導しました。2クラス61人中そろばん習っている人は当教室に通う1人のみ、他にそろばんやっていたと…

-
遅れなくてよかったぁ
2023.01.30
-
今週もまた新しい一週間が始まりましたね、今朝は高速バス大丈夫かなと思いつつ早目のバスに乗れたまでは良かったのですがインターを降りてからは渋滞の列にはまってしまいました、県庁まではノロノロと進みその後は…

-
梨もクリアしたぞ
2023.01.28
-
よくぞ戻ってきてくれた澤村!マリーンズの一員として今シーズン戦力として頑張ってほしい、来週はいよいよキャンプインです球春到来だぁ!
さて年中さん見取算のみですがみんなと一緒にサーキット問題に制限時間あり…

-
木戸教室 合格発表
2023.01.28
-
年長さん暗算9級に合格しました!
小学3年生暗算準3級に合格しました!
小学6年生暗算4級に合格しました!
小学1年生暗算10級に合格しました!
合格おめでとう👏👏👏
次に繋がるお声掛けをお願いします

-
下木戸教室 合格発表
2023.01.28
-
小学1年生暗算9級に合格しました!
小学3年生暗算5級に合格しました!
小学6年生暗算4級に合格しました!
小学3年生暗算準3級に合格しました!
小学1年生そろばん準3級と暗算3級ダブル合格しました!
小学3年…

-
並んでる
2023.01.25
-
何かがいる?と足を止めると奥に1羽計4羽の鳩でした

-
鳩も寒さしのぎ
2023.01.25
-
万代シティバス乗り場の壁に寄り添う複数の鳩が!近づいても全然動かない、寒いのだろう。

-
今日も早目に行動
2023.01.25
-
玄関の戸が開かない、湯沸かし器が利かないと朝からてんてこ舞い、凍結状況は思ったよりひどい、明日までがピークのようです。
高速バスの状況も心配だったので昨日に続き早目に出発し13時前には万代に着きました、…

-
はなみずき教室 合格発表
2023.01.25
-
小学5年生そろばん4級に合格しました!
年長さん暗算10級に合格しました!
小学3年生そろばん6級に合格しました!
合格おめでとう👏👏👏
次に繋がるお声掛けをお願いします
