きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら | 日記一覧

Top >  日記

きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記

下木戸教室チラシ&新規体験

2020.09.12

今朝は3枚減っていました、本日の9時40分クラスは満席になりました。9時40分クラスは定員になりましたのでしばらく入塾ストップします。10時45分クラスは若干空きがありますので入塾と体験希望を受付ます…

続きを読む

下木戸教室チラシ&新規体験

3年生の今頃は

2020.09.10

算数の計算で筆算のかけ算をやります、3年生の生徒に暗算できるよね?と聞いたらできるよ!の返答で安心しました。
筆算では1の位の数から計算していきますね、そろばん式暗算は上位桁からかけて計算します。

続きを読む

3年生の今頃は

はなみずき教室

2020.09.09

9月検定を受ける年長さん、試験の『よ~い始め』の練習をしました、親元離れての試験になるので一人でしなくてはなりません、受験番号の書き方から一連の流れをやりました。
7級を受ける2年生の男の子の保護者の方…

続きを読む

はなみずき教室

2年生 よい時期だと思いますよ

2020.09.09

現在通っている小学2年生のうち牡丹山小学校からは一人、竹尾小学校からも一人です
当教室以外でも習っている子どもたちがいると思いますが3から5クラス近くある小学校ですのでもっと来てほしいです。2校ともそろ…

続きを読む

2年生 よい時期だと思いますよ

上木戸教室

2020.09.07

15時30分からのクラス又は16時からのクラス 園児2人習ってほしいな(保護者同伴)
小学生なら5人習ってほしいな❗️来てくれると嬉しいな🙏

続きを読む

上木戸教室

今週も始まりました

2020.09.07

新しい1週間が始まりました、稲刈りシーズン 小学校では地域の方と稲刈り体験する所もあるようですね、暑いのでしっかり対策して貴重な経験してくださいね。
我がマリーンズはSBに3連勝して0.5ゲームとなりまし…

続きを読む

今週も始まりました

遠方からお問い合わせ

2020.09.05

木戸教室に来ていただきました、なんと新発田からお越しのご家族で地元のそろばん教室をホームページなどで検索されていましたが通学条件など合わず遠方ではありますが土曜日の午後行っている当教室のホームページを…

続きを読む

遠方からお問い合わせ

そろばん6級

2020.09.05

おうちでの練習プリントを提出、かけ算20問 7分13秒、わり算20問 9分3秒、見取算10問 3分8秒で終えました
保護者の方から計測採点していただきました。小学1年生の女の子がやったプリントです

続きを読む

そろばん6級

木戸教室 お問い合わせアリ

2020.09.05

午前の下木戸教室の授業中にお問い合わせのメールが来ました!午後の木戸教室を見学希望との事、木戸教室は空いているので返信連絡OK。午後1年生来てくれます
年中さんの男の子も今日からスタートします!これから…

続きを読む

木戸教室 お問い合わせアリ

下木戸チラシ

2020.09.05

今朝は7枚減っていました、小学校が始まると学校の勉強が当たり前のように第一優先となる、そんな中でも『そろばん』を始めてみたいとお考えの保護者の方はホームページでお近くの教室、通える曜日がある教室を検索…

続きを読む

下木戸チラシ
167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181
【PR】  parsley & Flowershop HANAMURA  Teddybear  Graff Hair  bar&event b2  Bigenner School