きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら | 日記一覧

Top >  日記

きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記

夕方のニュースに

2020.08.19

私たちテレビに出るの!と生徒が言ったので、聞いてみると天気の質問でインタビュー受けて今週映るとのこと、早速6時半頃のテレビを見ていると姉妹の生徒が質問している様子が流れました!先生はちゃんと見ましたよ …

続きを読む

夕方のニュースに

7月検定合格証書

2020.08.19

賞状が届きましたので合格した生徒さんへお渡ししています👏👏👏
証しとなる大切なものです、飾るなり賞状入れに入れておくなりして保管してください
ひとつ覚えておいていただきたいのは、賞状の再発行は出来ません、…

続きを読む

7月検定合格証書

はなみずき教室に

2020.08.19

竹尾小学校のこどもたち来てくださ~い!
牡丹山小学校のこどもだち来てくださ~い!

続きを読む

はなみずき教室に

九九

2020.08.19

小学校では2年生の10月頃から授業で九九を勉強するようです、来週からは夏休み明け小学校がスタートしますね、九九を覚えたらそろばん習える❗️なんて昔は言っていましたね。今でもその名残や固定観念がある方が…

続きを読む

九九

年長さん 基礎終えました

2020.08.17

①70+61+28-35-29=
②42+38+71+50+87=
③78+23-56=
④120-26+51=
そろばんで計算できました!6月20日に1+1+2 の問題から始めて本日8月17日に①から④までの…

続きを読む

年長さん 基礎終えました

違う学校の生徒同士 切磋琢磨しながら

2020.08.17

振替出席すると子どもたちは違う学校の生徒と顔を合わせることがある、お互い顔色を伺いながらプリント交換丸つけしたりといつになく真剣になっている、お友達が習っているから自分も習うという時代ではなくなった今…

続きを読む

違う学校の生徒同士 切磋琢磨しながら

よくぞ、間違ってくれた?!

2020.08.17

おうちで練習してわからない所、できない所ありますか?『あります!』と1年生の男の子 プリントを確認し青マーカーで囲ってあり810➗2の問題、思わず『よく間違ってくれた!ありがとう!』と口にして、1年生の…

続きを読む

よくぞ、間違ってくれた?!

ミニボルト プリント

2020.08.17

ミニボルト練習してくれたかな~、先生がそばにいるだけで何故かできる生徒さん おうちだと全く指が動いていないなんてことないようにしましょうね、おうちの方も不安になっちゃいますよ。そんなことなら先生の顔写真…

続きを読む

ミニボルト プリント

今週も始まりました!

2020.08.17

さあ、張りきっていきますよ!昨日マリーンズ和田選手のプロ初安打と3盗塁の活躍で勝利し首位追撃、明日からSB戦になります、開幕戦以来の相手 手強いですが勝ち越してもらいたい。
生徒の皆さん また今日から一生懸…

続きを読む

今週も始まりました!

5段が8段レベル

2020.08.12

そろばん知らない方にとっては、そろばんの段と言ってもピンとこないかもしれないが、計算するスピードが段が増えるほど早い!と思ってもらうと分かりやすいかな。
5段の賞状を持っているNちゃん 計算するスピードは…

続きを読む

5段が8段レベル
170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184
【PR】  YAMATE美術セミナー  新船橋・船橋・ 山手プライベートネイルサロン Nail 華  たんトントン 大森西口店  リラマックス 真岡店  書繪堂株式会社