きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら | 日記一覧

Top >  日記

きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記

九九暗記に挑戦する生徒

2024.05.27

2年生の生徒が九九暗記に向けて「3の段を言ってみる」と先生の所に九九表を持ってきました、早速言ってごらんと言うと勢いよくスタート、しかしさぶろくからペースダウンし止まってしまった、にっこり首を傾げなが…

続きを読む

九九暗記に挑戦する生徒

今日は検定試験

2024.05.26

新学年になり初めての検定試験、年長さんから中学生までの60人が受験し日頃の練習の成果を発揮しました。このような場で集中することは貴重な経験です、学校での授業態度もしっかりできることでしょう。合格発表は…

続きを読む

今日は検定試験

サヨナラゲーム

2024.05.19

マリーンズ劇的な岡のサヨナラホームランで連勝を3に伸ばし貯金1としました😃!パ・リーグはすべての試合がサヨナラゲームと珍しい、来週はリーグ戦をやり翌週からは交流戦へと入っていきます、目まぐるしく順位が…

続きを読む

サヨナラゲーム

年少さん

2024.05.18

先週見学に来てくれた年少さんが今日の下木戸教室のクラスに来てくれました、数字は書けるのでアンパンマンそろばんで玉を動かし出た答えを書きところを一緒にやりました、同じ目線で接してあげてできることが少しず…

続きを読む

年少さん

受験票のご確認を

2024.05.15

今週は5月26日に実施します検定試験の受験票を配っていますので開始時間のご確認をお願いします、25日は多くの学校で運動会ですね、この先の予報では雨マークがなく今のところは26日の検定試験と重なる心配な…

続きを読む

受験票のご確認を

またひとり基本問題集を終えました!

2024.05.13

4年生の生徒が基本問題集を終えました、以前の習っていた教室を辞めてきた転塾生です。当教室で左手も使うはじき方に変えて上手くハマりました👍頑張っていこう!

続きを読む

またひとり基本問題集を終えました!

新潟県珠算選手権大会

2024.05.12

ユニゾンプラザを会場に小学1年生から一般までの72名が出場し選手権大会が行われました、当教室からは3年生1名、5年生2名、6年生1名の4名が参加しました。プリント競技に読み上げ算、読み上げ暗算、フラッ…

続きを読む

新潟県珠算選手権大会

年少さん見学

2024.05.11

4歳の年少さん(女の子)が木戸教室に見学に来てくれました、数字は10まではスラスラ言えますし数字のなぞり書きは積極的にどんどん書き始め、両親に聞くと書くことが好きみたいとの事。6月末まで無料おためし体…

続きを読む

年少さん見学

喜ぶ生徒

2024.05.08

5月の校内アバカスサーキットランキングを今週と来週に各教室で行っていきます、今日ははなみずき教室で行いました。F2で交換採点後に自分の点数を見た生徒は満点で大喜び😊F1確定だね!と声をかけてあげました…

続きを読む

喜ぶ生徒

直しもしっかりと出来るようになったじゃないか

2024.05.08

昨日も気温が低かったが更に今日は低くなりました、外に出ると寒いくらいですので服装選びは慎重にしましょう、金曜日からは一気に温かくなる予報です。
さて直しについては以前も触れているが間違い直しを答えを写し…

続きを読む

直しもしっかりと出来るようになったじゃないか
27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
【PR】  クリスタル美容整体/ロミロミスパ  帯津着付教室  cafe+bar西 (カフェプラスバーニシ)  炭火焼き 花鳥使  BLS ブラン・ランゲージ・スクール 梅田店