きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記
-
温かい目で
2021.01.22
-
検定試験が近づくにつれて大丈夫かな~?不安だな~?と感じることはありますね、子どもたちは持っている力を精一杯頑張って挑戦しますので温かい目で見守ってあげましょう、不安感を出すと子どもは敏感に感じてしま…

-
はなみずき教室
2021.01.20
-
暦のうえでは大寒、もっとも寒さが厳しくなる頃 まさしく冬らしい冬になりました、寒さ対策を万全に乾燥にも注意していきましょう。
小学3年生のKくん サーキット見取おうちで練習 合格点を取りました!教室本番でもと…

-
2けた×2けた 暗算で出来たよ
2021.01.18
-
今週も新しい一週間が始まりました!今日は新潟市内の方が朝から雪のふり方が凄かったようですね、まだまだ雪の心配はありますがとりあえず高速バスも通常通り動き教室に向かえます。
24日は検定試験が行われますの…

-
下木戸教室
2021.01.16
-
今週の下木戸教室チラシは5枚減っていました!先週な大雪で大変でしたね、道路脇には雪が積み上げられていますが道路自体には無くバスもスムーズに動いていました。
来週24日は検定試験です、直前に焦ることなく日…

-
そろばんボランティア授業 2日目
2021.01.15
-
朝から天気に恵まれ昨日のような心配することもなく小学校に着くことができました。
昨日欠席した生徒のクラスもありましたので重複した内容になりましたが補いながらサポートして行いました、始める前には左利きの子…

-
そろばんボランティア授業 1日目
2021.01.14
-
竹尾小学校の1日目です、行きはバタついちゃいました!新幹線で新潟に着きタクシーに乗ろうとしたところ南口からのタクシーがいない🤪駅万代口に回ってもタクシーがいない、そして長蛇の列待ち さすがにヤバい😞💦状…

-
明日はそろばんボランティア授業
2021.01.13
-
明日木曜日と明後日金曜日は竹尾小学校へそろばん授業に行ってきます、4年生は3年生のそろばん授業は緊急事態宣言で休校となり学習できませんでしたので初めてになります、楽しく授業出来たらと思っています。バス…

-
図書券当たっているかな?
2021.01.13
-
11月の大会そろばんコンクールに出場した生徒のみなさん、当選番号が発表になりました!日本珠算連盟のホームページを検索してください。2千円の図書券当たっている生徒さんはいるかな~

-
おうち練習プリント
2021.01.09
-
連日の大雪となりました 明日まで続く予報ですね、今朝も新幹線とバスを乗り継ぎ8時半には東区プラザに着くことができました。バスもいつ渋滞🚗🚗🚗に巻き込まれるか心配なので早いバスに乗りました 午後から木戸教室…

-
そろばんボランティア授業
2021.01.08
-
緊急事態宣言が1都3県で再発令されました、人の流れや接する場に自粛や制限をかけながら減少となることを願うはかりです、自県への呼び掛けも含まれていることも強く感じ感染対策には一層気をつけていかなくてはな…
