きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記
-
励みになるもの
2021.03.31
-
早いもので3月最終日ですね、暖かくなって春本番といったところでしょう、生徒のみなさん保護者のみなさん進級進学おめでとうございます!☺️新たな気持ちで学校生活を送ってくださいね😉
さて、先日保護者の方から…

-
はなみずき教室 合格発表
2021.03.31
-
小学2年生 そろばん8級に合格しました!
年長さん そろばん9級に合格しました!
小学5年生 暗算4級に合格しました!
小学1年生 そろばん準3級と暗算1級ダブル合格しました!
小学1年生 そろばん8級と暗算7級ダブル…

-
今週もまた新しい一週間が始まりましたね
2021.03.29
-
新潟市もサクラ💮の開花宣言が発表されましたね💮観測史上最も早い開花とのことです、今日は気温も上がり良い天気になりました🌞春休みの子どもたちは外で遊ぶ姿や町歩きする様子が見られました。マリーンズはと言う…

-
検定後はサーキット問題をやりましょう
2021.03.29
-
入門期の生徒さんはオレンジ、梨、イチゴ、ゴリラ、桃太郎問題で見取算を暗算で出来るように、かけわりがある生徒さんは自分のレベル問題をやってみましょう、ずいぶん出来るようになっていると思いますよ、得意分野…

-
本日検定試験でした
2021.03.28
-
自分の席を確認して準備を始める生徒さん、開始前には先生からの検温チェックが必要でいつも通りに用紙に名前と体温を記入し検定を行いました、 開始前も練習したり指慣らししたりと頑張る姿勢が見られました。年中さ…

-
木戸教室に新しいそろばん仲間
2021.03.27
-
体験二名来てくれました、小学校でのボランティア授業で興味をもってくれた3年生の女の子と2年生の男の子です。1か月おためし期間にどんどん進んでほしいと思います🙌
明日は検定試験です、子どもたちは一生懸命が…

-
下木戸教室チラシ途中報告
2021.03.26
-
大形教室に向かう途中東区プラザに立ち寄りチラシチェックをしたところ17枚も減っていました!👍️明日補充します❗️
4月からは学年が上がり時限が延びたりと生活スタイルが変わってくるため、曜日や時間帯を変更…

-
4月日程表
2021.03.25
-
出来ましたのでご確認ください

-
練習してきました!は自信に溢れている
2021.03.24
-
この問題やってみようか?ちょっと消極的な生徒も『昨日やったから出来る!』と言い自分から積極的に問題を解いていました。学校も休みに入りいつもより時間がとれる分そろばんと暗算練習に充てているご家庭もあるよ…

-
上木戸教室
2021.03.22
-
今週もまた新しい一週間が始まりましたね、今日が終業式で明日卒業式といった学校が多いようです。保護者の方より4年生の子どもが小学校でそろばんの事を書いた文書をメールで送っていただきました、頑張ったことは…
