きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記
-
そろばんボランティア授業 2日目
2021.01.15
-
朝から天気に恵まれ昨日のような心配することもなく小学校に着くことができました。
昨日欠席した生徒のクラスもありましたので重複した内容になりましたが補いながらサポートして行いました、始める前には左利きの子どもや前日休んだ子どものチェックは指導前に確認しておかなくてはなりません。
4年生の授業内で『願いましては~』の読み上げ算をして、出来たときは『ごめいさん』の言葉で答えを発表した生徒に拍手👏をしてあげ嬉しそうな表情をしていました!ごめいさんも初めて聞く言葉ですもんね。
3年生では こんなに簡単に答えが出るのか?!まさにマジックのよう?えっスゲー!と足し算引き算のやり方に驚いていたので『これがそろばんマジックです』と言いながら指導しました。おつりの計算では引き算をせず一目でおつりが分かる方法に歓声が上がっていましたよ😀😄😆3年生からはまた来年も来てほしい❗️との声を聞き嬉しかったです。写真は授業で黒板に貼って使ったものです、あったらいいな と思い自作して使用、イメージ通りの授業ができました🎵
