きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記
-
サーキット問題作りました その2
2020.07.05
-
ぶどう問題 完成!早速明日の上木戸教室で使ってみます!

-
サーキット問題作りました その1
2020.07.05
-
こんな問題あったらいいな!と考えていたので作りました
すいか問題 完成!

-
木戸教室
2020.07.04
-
年少の女の子👧が体験に来てくれました、積極的にお話するし数字練習もします
そろばんの玉の読み方を一緒に練習しました!
できることが増えることが子どもは嬉しい、一つ一つ出来るようになってきます
わからなければ…

-
ステップ3 & 午前体験
2020.07.04
-
1年生のHちゃん、5の合成分解が終わりステップ3の10の合成に入りました、いくつといくつで10になるかを小学校で勉強しているのですらすら出来るのでしょう『楽しい!』と言って練習していました。
午前中の下…

-
下木戸教室
2020.07.03
-
週末は2週にわたり半沢直樹総集編ですね、そして19日からは新シリーズ、原作本のロスジェネとイカロスは読みましたがキャストに注目して見たいと思います。
今朝の下木戸教室チラシは1枚減っていました、今日は下…

-
7月最初のお問い合わせ
2020.07.01
-
体験のお問い合わせがありました!山潟小学校の1年生、今まで来たことがない小学校からで初めてになります。土曜日がご希望、下木戸教室(東区プラザ2階)に参加されます。
『土曜日しか空いていない』と言う方結構…

-
100均で
2020.07.01
-
指示棒が壊れてきたので購入、ペンがすぐ取り出せるようにベルトに装着できるポーチのようなものを購入100均てなく300円でした。使い勝手がよいので気に入りました🤓

-
はなみずき教室
2020.07.01
-
新潟市内14時半から16時にかけて凄い雨になりました、学校の下校時間と重なりどしゃ降り雨の中 傘を持たない子どもたちはずぶ濡れになって帰ったようです、ずぶ濡れで何人かの生徒はお休みの連絡がありました、風…

-
次があるから楽しい
2020.06.29
-
サーキットクリア目指して頑張る3年生の女の子と4年生の男の子、通常1種目1回なのだが今日は特別複数回チャレンジとしました、クリアあと一歩の女の子は『なんで~』を連発しながらも早くなり置ける数も増えてい…

-
上木戸教室
2020.06.29
-
おはようございます👋😃☀️!今週も始まりましたね、我ら千葉ロッテマリーンズが8連勝と首位発進、今週東北楽天戦 敵地でどう戦うか楽しみです。
上木戸保育園の園児さん来ないかな~🐞
