きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら | 日記一覧

Top >  日記

きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記

上木戸教室最終日

2022.08.29

今週もまた新しい一週間が始まりましたね、上木戸教室は今日で閉校となります約3年半の間あしぬま荘様には大変御世話になりありがとうございました。
9月12日からは月曜日隔週になりますが東区プラザに場所を移し…

続きを読む

上木戸教室最終日

今週は通信大会です

2022.08.29

張り合いが無いとなんとなくになってしまう?!と昨日ボウリングで一人で投げている時に改めて実感しました、周囲に人がいるとやっぱりモチベーションが上がりますね、機会があれば大会に参加してみたいなぁと思って…

続きを読む

今週は通信大会です

タブレット貸出しました

2022.08.27

年長さんの男の子ステップ4に入りました10からの繰り下がりです、フラッシュ暗算問題をそろばんでまずははじいてみました。おうちでも練習できるようにタブレットお貸ししました、頑張ってね💪

続きを読む

タブレット貸出しました

みんなで一斉に

2022.08.27

読み上げ算や読み上げ暗算のように一斉に練習するように1から順に足す練習を定期的に組み込んでいます、1回で出来たからもういいではなく何回もすることで間違いにも気づく練習になります。単純動作のようですがと…

続きを読む

みんなで一斉に

三歳児

2022.08.27

数字書く読む三歳児、30分程度座っていられる。これだけでも凄いことです
幼児からの「そろばん教育あり」は知った方からどんどん増えていくんだろうなぁ~😁

続きを読む

三歳児

少しでもやってくると全然違うよ

2022.08.25

年長さん、54×9のかけ算 152÷2のわり算に入りました!おうちで頑張って1枚2枚とプリントをやっていることもあり着実にできるようになっています、6級のわり算『家でやったけど出来なかった』という生徒に…

続きを読む

少しでもやってくると全然違うよ

タブレット貸し出します!

2022.08.24

おうちでフラッシュ暗算を練習したい生徒さんへ貸し出しします。数に限りがあります、希望される場合は先生に言ってください。

続きを読む

タブレット貸し出します!

明日のBSNテレビで!

2022.08.23

全国大会読み上げ暗算で優勝した生徒さんが出ますのでご覧ください❗️18時15分からの放送内です。

続きを読む

明日のBSNテレビで!

来週は新潟県通信珠算競技大会をやります

2022.08.22

今週もまた新しい1週間が始まりましたね、今日は気温が高い猛暑日予想です、クールネックリングの出番です☀️😵💦
今週から学校が始まるところもあるようですね、新型コロナの感染者数が高止まりしている中での授業…

続きを読む

来週は新潟県通信珠算競技大会をやります

年中さん

2022.08.21

下木戸教室の年中さん、100への繰上りと100からの繰り下がりを終えました。一日1列する習慣も身についてきた様子で最後のページを残すのみとなりました、保護者の方はそろばん未経験なのですが一緒に学んで付…

続きを読む

年中さん
104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118
【PR】  伊藤餅店  味菜  ふちあん村 [淵庵村]  沖縄スタイルキッチン こころね  保護猫カフェ ねこネコ