きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記
-
パソコン使った指導
2019.12.23
-
玉の読み方や数字(1桁や2桁)をそろばんの玉に置き換える練習をしました(年長さん)
5になる数、10になる数は反復練習しているうちに日に日に(個人差はあるが)早くなってきますし必ず出来るようになります。…

-
木戸教室 賞状授与
2019.12.21
-
今日は和室での練習でした、学年が違っても仲良しです😉
次も頑張りましょう✨

-
お会いしました
2019.12.21
-
1さい9か月のRちゃん ご両親と一緒に木戸教室に来てくれました。パソコンソフトで動物探しをしました、ご両親とのお話がメインでしたがそろばんと暗算に関することをお話させていただきました、幼児から始めた現在…

-
親子映画鑑賞会ついでに
2019.12.21
-
1月11日土曜日に映画鑑賞会が東区プラザホールであります、そろばん教室は通常通り行います、練習時間と重なるので出席どうかな?当日会場大賑わいだろうな、多くの子どもたちと保護者が来られるだろうからそろば…

-
下木戸教室 検定合格第1号
2019.12.21
-
7月に開校して11月検定で合格者が出ました🎵暗算に力を入れて指導しているのでそろばんの級をすでに上回る暗算力を見につけています。小学生のみなさんそろばんやりましょう✨保護者のみなさん後押ししてあげてく…

-
下木戸教室 案内チラシ
2019.12.21
-
先週お休みで1週間ぶりの下木戸教室、今朝は27枚減っていました❗️
年内練習日は来週28日が最終日となります、来月1月10日からは大形教室が開校しますので大形小学校、近隣幼稚園、保育園の子どもたちお待ち…

-
小学校へそろばん授業
2019.12.17
-
木戸小学校様からそろばん授業の依頼がありました、来年の2月に3年生2クラス対象に授業させていただきます。これから担任の先生方と日程調整させていただき楽しくそろばんを知ってもらおうと思います。今は1校だ…

-
年長さんに合格賞状
2019.12.16
-
今週は11月検定合格者に賞状授与!今日は上木戸教室です
暗算10級に合格したKくん おめでとう👏👏👏
園児でもそろばん、暗算できるんだ❗️と実際目の当たりにするとちょっと早いけどやって見ようかな?!って保護…

-
1年生になる前にそろばん習っていたとしたら
2019.12.14
-
クラス内でそろばん習っている子どもは何人いるのだろうか?2、3人?5人もいればよいほうではないでしょうか、少子化、習い事の多様化も考えられますが、そろばん教室(塾)の減少も原因ですね、良かれと思っても…

-
サーキット記録更新続々
2019.12.14
-
2か月毎の検定試験を区切りにアバカスサーキットを行っています、今週と来週でランキングを発表します、今日の木戸教室では上がった⤴️下がっちゃった⤵️の声が飛び交っていました。半分以上の生徒が新記録(赤字…
