きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら | 日記一覧

Top >  日記

きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記

全国あんざんコンクール結果(木戸.下木戸)

2021.07.19

木戸教室と下木戸教室からは4人がエントリーして、2年生のYちゃんが新潟県2位、6年生のIくん新潟県3位、同じく6年生のSくん新潟県11位、中学2年生のKちゃん新潟県2位でした!
来年もチャレンジしてみて…

続きを読む

全国あんざんコンクール結果(木戸.下木戸)

上木戸教室

2021.07.19

新潟県内の新型コロナの新規感染数も増えつつあり心配です、これから夏休みをむかえるにあたり人流が気になります、お出かけする機会も増えそうですが我慢😣の時かもしれません、ひとつひとつ周りのことも考えながら…

続きを読む

上木戸教室

上木戸教室

2021.07.19

今週もまた新しい一週間が始まりましたね、我が家の故障していたエアコンもなおり一段落しました。これから暑い日が続きますが対策を十分していきましょう。
4年生のMちゃん、そろばん8級問題を暗算でやるようにな…

続きを読む

上木戸教室

ダブルサポート

2021.07.17

お兄ちゃんの学んでいる時に一緒に先生の指導をしている様子を見ていたお父さん、今では妹ちゃんの練習の時にはじき方の声かけサポートするまでになりました。そろばん経験なくても声かけてあげるだけで子どもは安心…

続きを読む

ダブルサポート

サポート ママ編

2021.07.17

我が子の暗算上達ぶりに驚き、日に日にできることが増えて自然と笑顔😃になりますね

続きを読む

サポート ママ編

サポート パパ編

2021.07.17

一緒に我が子の成長を感じられる時間です、安心して問題集に取り組んでいます😊

続きを読む

サポート パパ編

やり方分からずとも声掛けはできる

2021.07.17

そろばん経験ない方でも初歩の指導にある『足せない1は5を足して4を引く』や『引けない8は10を引いて2を足す』など声を掛けてあげることはできます、お子さまの隣にはお父さんや👨お母さん👩の姿、声を掛けな…

続きを読む

やり方分からずとも声掛けはできる

上位桁から計算出来るって魅力あるね【そろばんで変えてみない】

2021.07.16

お父さん1の位から計算してるんだよと生徒が一言、そろばん経験の無い方は勿論、そろばん経験がある方でも習った先生が1の位から暗算させていたら上位桁からは出来ませんね。
それに答えをだすのは子どもたちのほう…

続きを読む

上位桁から計算出来るって魅力あるね【そろばんで変えてみない】

1か月ぶりのお問い合わせ

2021.07.15

プロ野球も前半戦が終わりマリーンズは3位とまずまずの位置、オリンピック明けの後半戦も頑張ってもらいたい。
さて約1か月ほど新規お問い合わせがなかったのですが昨日1件年長さんのお問い合わせがありました。
お…

続きを読む

1か月ぶりのお問い合わせ

はなみずき教室

2021.07.14

新潟県を含む北陸地方が梅雨明けしましたね、昨年より18日も早く そういえば昨年は梅雨が長かったなぁと思い出されます。暑くなるのに我が家のエアコンは故障してしまい今週末まで我慢です😣
4年生の女の子、提出し…

続きを読む

はなみずき教室
138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152
【PR】  Diva-amusement&restBar-(ディーヴァ)松山  美容室envie(アンビー)新高円寺  樋口農園  原田整体教室  ちょびぽっぽ