きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら | 日記一覧

Top >  日記

きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記

はなみずき教室

2021.07.14

新潟県を含む北陸地方が梅雨明けしましたね、昨年より18日も早く そういえば昨年は梅雨が長かったなぁと思い出されます。暑くなるのに我が家のエアコンは故障してしまい今週末まで我慢です😣
4年生の女の子、提出し…

続きを読む

はなみずき教室

サーキット仲間入り

2021.07.14

2年生のYくんとHちゃん サーキットデビューしました!これから新記録やレベルアップ目指して頑張っていきましょうね
小学校では個別懇談が行われている頃だと思います、子どもたちが学校生活をおくる中で学習面や様…

続きを読む

サーキット仲間入り

キャッチフレーズ

2021.07.10

今週のチラシは2枚減っていました、昨日このページ210アクセスでした!驚き😲‼️新たにこのページを見つけてご覧になった方かな~
【暗算ならそろばん式暗算】をキャッチフレーズにしてチラシにしてみました、ま…

続きを読む

キャッチフレーズ

徐々に軌道に乗ってきます

2021.07.05

先月末に来た年長さん、初日、二日目とまだ慣れない様子でしたが徐々に慣れてきました、小学校入学準備はやはりちょっとでも早いほうがと考える保護者の方もが多いようです。全て塾にお任せでなく、当教室はお子さま…

続きを読む

徐々に軌道に乗ってきます

暗算で挑戦

2021.07.05

お笑いコンビのティモンディ高岸、高校野球の経験からプロ並みの球を投げるとテレビ番組でも放送されていますね、その中で口にする言葉が『やればできる!』です、子どもたちもよく知っているのではないでしょうか、…

続きを読む

暗算で挑戦

教室内そろばんコンクール

2021.07.05

今週もまた新しい一週間が始まりましたね、先週とうとう長く続いていた首と肩の痛みを見てもらいに整骨院に行ってきました、電気やマッサージをしてもらいましたがすぐには改善されることもなく、週2、3回は通った…

続きを読む

教室内そろばんコンクール

上木戸教室

2021.06.28

今週もまた新しい一週間が始まりましたね、自学自習でそろばん練習して満点だった!と4年生の生徒が話してくれました
学校やクラスによっては自学にならない?!なんて生徒からも聞いたこともありますが実態はどうな…

続きを読む

上木戸教室

サーキットデビュー

2021.06.26

2年生の生徒と4年生の生徒が新しくサーキットデビューしました!
暗算検定試験レベルは7級と8級ではありますが5級レベルの問題を先行して練習しています。

続きを読む

サーキットデビュー

プリント練習ありがとうございます

2021.06.26

おうちで練習してきたプリントを持ってくる生徒たち、ほんの数枚ですが偉いなぁと思います、宿題は出していませんが一週間全くそろばんに触れず練習しないとやはり鈍るものです以前に比べ練習時間が取れなくなってき…

続きを読む

プリント練習ありがとうございます

7月日程表

2021.06.24

前回のものは祝日が間違っていたため削除しました
こちらが正しいので今一度ご確認ください。

続きを読む

7月日程表
139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153
【PR】  ステンドグラス工房『あいりんぼう』  京都 日野屋呉服店  株式会社イーグル  株式会社 ビック家具  リードプラン売買部