きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記
-
合格発表その2
2019.06.02
-
上木戸教室の小学2年生が珠算8級と暗算8級に合格しました❗️
小学4年生が暗算6級に合格しました❗️他の教室に通っていた生徒ですがだいぶ慣れ暗算先行学習で力をつけています。前の教室が閉鎖されてしまい可哀…

-
合格発表その1
2019.06.02
-
木戸教室の小学6年生が珠算3級と暗算準1級に合格しました❗️習い始めて今月で1年、暗算に力を入れ進んでいるのですでにそろばんの級を追い越してしまいました
昨日は生徒の運動会を見に2校行ってきました、生徒…

-
年長の生徒その2
2019.05.28
-
数字の練習プリントを配りなぞり書きもお家でやってもらっている
幼児にはこれが丁度よい、しっかり書けることに興味が湧き自信に繋がる
あたふた焦ってアレコレ手をつける前にそろばん教室で計算と数字の練習の一石二…

-
年長の生徒その1
2019.05.28
-
やる気スイッチ入ってお母さんと一緒にお家でやってきた所を見せてくれました
先生!一人でやるから見てて!と。足せない4は5たして、、、引けない2は5ひいて、、、足せない9は10たして1をひく 呟きながらやっ…

-
6月日程表
2019.05.21
-
ご確認ください、6月1日木戸教室はお休みします。

-
ハイレベルの大会でした
2019.05.19
-
同点決勝は見応えありました、この緊張感の中やることで子どもたちはいつも以上の成果と成績アップしている。これが教室の練習に反映されるから競技会の参加はやめられないし、毎回生徒に勧めていきたい。また保護者…

-
新潟市で珠算大会
2019.05.19
-
ユニゾンプラザで開催されました、次の大会は11月16日の土曜日にあります
大会を楽しみましょう

-
体験参加ありがとうございます
2019.05.18
-
木戸小1年生の男の子が来てくれました、お母さんの話だと数字が好きとの事、感心があるとの事でした。木戸コミュニティセンター隣の中山保育園に通われている時に掲示されているポスターをご覧になって知ったとのこ…

-
黒わり クリア
2019.05.16
-
金にレベルアップしました!そろばんの珠を自由自在に操る暗算は更なる可能性を秘めています。
これ暗算でやれるようになるんだよ、みんなで努力💦、努力💦

-
木戸教室 18日体験予約
2019.05.16
-
1年生の男の子👦体験に来てくれます、はっぴーママご覧になっている方からちょっとずつお問い合わせいただいております、まだ幼児だから1年生だからと言って躊躇している保護者もいらっしゃると思いますが、保護者…
