きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら | 日記一覧

Top >  日記

きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記

嬉しい訪問者

2019.07.13

木戸教室にお父さんと一緒に年中の男の子が訪問に来ました
そろばんとはどんなものか?この先々の事を考えて、とおっしゃっていました。
園児はこのような感じで、と未就学期間は無料、数字のなぞり練習、保護者同伴可…

続きを読む

嬉しい訪問者

下木戸教室スタートその2

2019.07.13

初日からフラッシュ暗算もしました
周囲のみんなが羨ましがる暗算力が身につくよ☺️一緒に頑張っていきましょうね🤓
今はまだ気づいていない穴場的そろばん教室かな?
問い合わせ殺到も近いかも?!ね🍉

続きを読む

下木戸教室スタートその2

下木戸授業スタートその1

2019.07.13

今日から小学3年生の男の子がおためしスタート!昨日から楽しみにしていたようだ
すてっぷ1と2の5の合成分解を1日で進みました、しっかりとお話も聞けて問題を解いていました。1人からですが良いスタートになり…

続きを読む

下木戸授業スタートその1

習い事事情

2019.07.09

今朝の新聞に子どもの習い事のランキングが掲載されていました、そろばんは8位の7.4%
習い事始めたきっかけは親の意向、子どもの意向様々、3位までは6割~7割は親の意向、ダンスやサッカーは6割が子どもの意…

続きを読む

習い事事情

上木戸教室にチラシあります

2019.07.09

あしぬま荘様受付カウンターにそろばん案内とカレンダー置いていただきました
お立ち寄りの際はお取りください

続きを読む

上木戸教室にチラシあります

暗算6級から来た生徒

2019.07.08

他塾から移ってきた生徒が暗算2級程度のかけ算が出来るようになりました
暗算先行で指導しているので前の塾とは違う練習スタイルだと思います、練習方法や技能算法は時代と共に進化進歩しています。そろばんはもう古…

続きを読む

暗算6級から来た生徒

本日下木戸教室開校です

2019.07.06

おはようございます🌞いよいよ本日開校😀
先週参加してくれた東山の下小学校の3年生の男の子1人からのスタートです
が、本日体調不良の為欠席。ゆっくり休んで来週元気にスタートしましょう💪
これから広まって地域の…

続きを読む

本日下木戸教室開校です

明日開校

2019.07.05

下木戸教室 授業スタートします、説明会や見学会も行っていますのでお気軽にお越しください。牡丹山小学校、東山の下小学校、下山小学校の子どもたちソロバンやってみよう。

続きを読む

明日開校

この先お考えの方対象に説明会

2019.07.03

各教室で開催中、○年生になったら、○月から、○か月後、○年後そろばんさせてみたいと言う方多いのではないでしょうか?早いに越したことはないのですが、他の習い事の関係や送り迎えの関係で一歩踏み出せない方も…

続きを読む

この先お考えの方対象に説明会

上木戸教室ポスター

2019.07.01

あしぬま荘に貼っていただきました、チラシもありますのでご自由にお取りください
7月6日なじょもさんとあしぬま荘さんのコラボで七夕まつりがあります
様々なイベント催しものがありますので是非お越しください、そ…

続きを読む

上木戸教室ポスター
206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220
【PR】  名古屋占いカフェ  JEWEL・BODY  サンケン住宅  ふたやすみ。  洋食酒房 壱膳屋