きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら | 日記一覧

Top >  日記

きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記

フラッシュ暗算日本一

2018.08.07

今日の夕方6時15分からのニュース内で放映されます
是非ご覧ください

続きを読む

フラッシュ暗算日本一

子供の能力伸ばす暗算

2018.08.06

やらないと損するかもしれません❗
そろばんの玉のイメージつくりの基礎ができれば
5846✖201の暗算も出来ちゃいます🐰

続きを読む

子供の能力伸ばす暗算

2桁かける2桁 暗算

2018.08.04

入学して2ヶ月、そろばん式暗算、魔法そろばんで
出来るようになりました。そろばんは楽しいならい事ですよ
サーキットデビューして100点近くとれるようになりました。
木戸小学校、竹尾小学校、牡丹山小学校の子供…

続きを読む

2桁かける2桁 暗算

明日は木戸教室

2018.08.03

習わせたい!なら早く実行したほうがよい!

続きを読む

明日は木戸教室

8月日程表

2018.08.01

教室開校して2ヶ月です、ホームページみていただきありがとうございます。そろばんは子供の能力を引き出し、暗算は飛躍的に計算力を伸ばし、無限の可能性を秘めています。
子供パワーそろばんで試してみませんか?

続きを読む

8月日程表

明日ははなみずき教室です

2018.07.31

明日から8月です 無料体験会、見学お待ちしております。
昨日は東京で全国大会でした、読み上げ暗算で東中野山教室の生徒が全国3位に入りました!はなみずき教室からもいつかは選手出てもらいたいな
まずは一人目に会…

続きを読む

明日ははなみずき教室です

今日は和室でした

2018.07.28

初めて和室で練習、独特の畳の匂い 先生は好きだな~落ち着くし✨
子供たちは正座で足痛いだろうな?❗でも畳で正座でそろばんやっていたんだよ
暑い中 今日も木戸小学校の生徒は頑張りました!
まだそろばん始めていない…

続きを読む

今日は和室でした

習わせたいと思ってからいつ行動に移しますか

2018.07.24

⚪ヶ月後の⚪月から習わせたいと思っています!という声を聞くことがある
例えば2ヶ月後と言ったとしましょう、2ヶ月あればある程度基礎が出来上がります
2年生春に3年生になってからといえば1年間あるわけで、始…

続きを読む

習わせたいと思ってからいつ行動に移しますか

明日ははなみずき教室です

2018.07.24

記念すべき一人目会いたいな🎵

続きを読む

明日ははなみずき教室です

割る2桁

2018.07.23

レモン問題忘れてしまい急遽手書きの問題作成
そろばんに触れずできるだけ暗算でやるように指導
最初は苦労するが断然暗算で出来たほうがよいので
基本にはじっくり時間をかけるとあとは上達は早い😊🆗🌟

続きを読む

割る2桁
220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234
【PR】  Asian Bell [ アジアンベル]六本木  K YOGA STUDIO 表参道  たこ焼きQちゃん  靴専門修理店 AMOLIR  ペンション奥琵琶湖