きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記
-
今年こそ聞けるようになろう
2025.01.09
-
分からない問題や答えがどうしても合わない時は今年こそ積極的に先生に聞くようになりましょう!
一週間そろばんに全く触れないと鈍ってしまいますので少しずつでいいので問題を解くようにしましょう、フラッシュ暗算…

-
週1回の練習を大事に
2025.01.08
-
今日明日は雪⛄が降り続く予想で平地でも雪がかなり積もりそうですので余裕をもって行動するようにしましょう。
はなみずき教室も2025年今日からスタートしました、元気に挨拶し練習中はお喋りしないで集中、集中…

-
楽しみ
2025.01.08
-
今日からワカコ酒8が始まります、待ってました~

-
今日から
2025.01.04
-
明けましておめでとうございます😊2025年の教室も今日の下木戸教室から始まりました、今年も日記をお楽しみくださ~い。
今朝の燕市内は一面雪でしたので高速バスが遅れないかを心配しながら自宅を出ました、幸い…

-
またひとり基本問題集を終えました!
2024.12.28
-
年長さん10月に入学し2カ月ちょっとで基本問題集を終えちゃいました、早かったなぁ。宿題は出していないのですがおうちでも進んでいたようです、ワンタッチそろばんを手に写真撮影、その後は検定案内を保護者にし…

-
下木戸教室年内最終日
2024.12.28
-
今日午前の下木戸教室で年内最終日となりました、午後の木戸教室は先週最終日でしたのでその振替を今日の午前に振替出席する生徒さんもいて満席に近い状態でした。授業の最後に「そろばんを頑張った人は手を挙げて」…

-
1級以上合格者
2024.12.28
-
11月検定試験で1級以上の合格者が今朝の新聞に掲載されました。
今後の資格としてアピールしてください、次の検定は1月26日です。

-
はなみずき教室年内最終日
2024.12.25
-
今日は子供たちは待ちに待ったクリスマスですね、ケーキ食べたりプレゼント待ったりと楽しみですね。
はなみずき教室は今日が年内最終日でした、体調不良でお休みする生徒さんもいましたが元気な顔を見せてくれました…

-
文科大臣表敬訪問
2024.12.24
-
年内訪問の調整がつかず延期になり年明けで調整との本部からの通達で1月中旬に表敬訪問の予定です、当連盟の会長はじめ常任理事が出席予定で私もそのひとりなのですが平日なので無理なんだよなぁ、教室もお休みにす…

-
年長さんいらっしゃ~い
2024.12.22
-
在籍中のお姉ちゃんの妹の年長さんが来週体験に来てくれます、4月から小学生になる年長さんや新年長さん、新年中さんもそろそろ始めませんか。
