きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら | 日記 | 練習量を増やそう、親は関心を持とう

Top >  日記 > 練習量を増やそう、親は関心を持とう

きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記

練習量を増やそう、親は関心を持とう

2023.04.13

出来るようになるのも、上達を早めるのも練習量を増やせばいい!
わからない問題を聞くのも大切!聞き過ぎると自分で出来なくなるので注意!
1枚のプリント全部丸になって次のプリントに入るのはOK!直しは答え写しと勘違いしているといつまで経っても上達せず受からない!結果ばかりに目をやると子供のやる気はなくなる、頑張った過程を評価してあければやる気に繋がる!次に繋がるお声掛けができればGood!なかなか受けなければ受けさせればいい!合格しないから(上手くならない)と言って退塾につながってはいけない!友達と比べてはいけない!時々見てあげれるのがGood!独り歩きさせては頑張る気持ちも下がってしまう、そろばんより暗算ができるようになるのがgood!今は実感が湧かないかもしれないがこの先役に立つ!筆算しないで負担の少ないそろばん式暗算をやりましょう。
さて今日は暗算を頑張る年長さんの写真です、いいぞ!いいぞ!この調子!

練習量を増やそう、親は関心を持とう

日記一覧へ戻る

【PR】  リサイクルショップティファナ 大山店  整体ふじもと ふじもと整骨院  にぎにぎ一 西荻本館  ヘアーオフ富津店  町のめがね屋さん LooK