きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら | 日記 | そろばんボランティア授業 二日目

Top >  日記 > そろばんボランティア授業 二日目

きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記

そろばんボランティア授業 二日目

2023.02.14

雪がちらつく天気でしたが交通機関に遅れが出ることはなく小学校に着き3限と4限ボランティア授業二日目を行いました、4+2や3+4の5の合成、5−3や7−4の5の分解の内容です、話をよく聞いて教わった通りにそろばんをはじき昨日は一緒にやる時間に多く時間を費やしましたが今日は各自でやる時間を比較的多く取りました。明日は最終日10の合成分解、小数などを行う予定です。
教務室には休憩時間に生徒の行き来がありノックをして「失礼します○年○組の○○です、〇〇先生に用があってきました」と入ってくる高学年の生徒を目にしてしっかりしているなぁと感心しました、小学生の頃自分はこんな風に言えていたかなぁ?と当時を思い出しました。

そろばんボランティア授業 二日目

日記一覧へ戻る

【PR】  ファインエステート株式会社  カラオケ酒場 「おれのみせ」  Alivio PoPo-アリヴィオ・ポポ-  牛たんとうまいもんの店 だてや  阿つみ食堂