きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら | 日記 | 注視して見ていこう

Top >  日記 > 注視して見ていこう

きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記

注視して見ていこう

2022.10.01

3年生の算数で2桁×1桁の筆算の学習が始まっている頃です、ここで一番注意したいのは珠算式暗算(上位から掛ける方法)を学んだ生徒が筆算式(後ろから掛ける方法)でやってしまうことです、これは絶対にしないようにしましょう!折角の珠算式暗算が止まってしまい暗算が伸びなくなってしまいます。学校は学校、そろばん教室はそろばん教室のやり方でやりましょう。「最近暗算できなくなったなぁ」と感じたら筆算式をやっているかもしれませんよ。
今だけですよ、ひっ算は。将来計算を筆算でやる場は少ないでしょうね
この先使える能力技能はズバリ『珠算式暗算です!!!』
そろばん習っている生徒は筆算は面倒、そろばん使ったり暗算の方が簡単って言いますよ

注視して見ていこう

日記一覧へ戻る

【PR】  飲み喰い処 おっちゃん  アニバーサリーギフト  藤白台米穀店  惣屋  アトリエ・ヒロタニ