きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら | 日記 | 解消練習方法

Top >  日記 > 解消練習方法

きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記

解消練習方法

2022.05.16

今週もまた新しい一週間が始まりましたね、今週末運動会という小学校も多いようですね😃天気は良さそうですね☀️
さてフラッシュ暗算を練習していて1桁の数字5、3、2のケースはすぐに指が動くのに5、7や6、8となった時に突然指が止まりついてこれないといった生徒が見受けられます、そこで魔法そろばんを使い先生の言った数字を置き瞬時に指先を動かす練習をしています、5円次に7円といった感じでパパっと瞬時に間違いなく動くまで繰り返し練習します、そろばんを使って出来ても暗算で出来ないようでは困りますので根気強く練習していきますよ。
話は変わって先生は昨日ボウリング場に行きマイボール、靴、バックの3点をお願いしてきました、重さや指サイズなど細かくプロに見てもらい計測してきました、来週に出来上がるので楽しみです。

解消練習方法

日記一覧へ戻る

【PR】  香林坊歯科クリニック  鳴子温泉 鳴子旅館  あどばんす整体院  Dive House AquaEmotion  バリューライフの保険相談 白河店