きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら | 日記 | 30年前かぁ

Top >  日記 > 30年前かぁ

きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記

30年前かぁ

2022.04.04

家具の中を整理していると懐かしいものを発見!箱の中身は日本商工会議所主催の珠算検定1級全種目満点の盾、バッチも貰った記憶があるのですがどこへいったやら?第135回1992年6月28日19才の頃であれから30年たったのかぁ~、当時は珠算受験者もかなりいましたが満点者は県内でも一人二人程度だったと思います、既に1級合格している人や有段者が満点を目指していましたね、有段者でも苦戦していました。
当時は1種目制限時間10分で伝票までの4種目ありましたが今は伝票は無く制限時間30分で3種目どれからやっても構わない形式になり難易度が下がった?!とも言われています。
当時も数字やコンマや小数点の向きでバツになるケースがあり速さだけでは満点は厳しいということもこの経験から学びました、最終的には4回満点を取ることが出来て大きな自信につながりました。
指導者になってからは二人の生徒が満点をとってくれました、二人とも結婚したと聞き時の早さを感じます。
これらも経験を積む大切さを子どもたちに伝えて指導していきたいと思います😃

30年前かぁ

日記一覧へ戻る

【PR】  行政書士法人 宮城中央事務所  ハローストレージ行徳パート2  チェントコローレ cento colore  有限会社 日豊建装  審美歯科・矢田クリニック