きねむちそろばん 下木戸教室・はなみずき教室・木戸教室は こちら の日記
-
求められるのは 何が出来るようになったか
2020.07.27
-
今週も始まりました❗️張り切っていきましょう🦊
暗算先行で着実に力をつけている子どもたち、そろばん習って良かったと思うのは暗算であることは間違いないし保護者も望んでいる。伸び方には個人差があるが必ず身に付く能力です、頭の中にそろばんの玉をイメージするので指を動かし初歩は進む、まずイメージ作りの時に差が出ることがあるので気をつけている、それは筆算でする子どもです 学校では通じてもそろばんでは通用しません、伸びが遅い子どもは筆算でします、計算が早いからそろばんへ!と言う方がいますが暗算指導の時は特に要注意です、イメージしようとしないからです。学習塾等の計算力はそろばんには必要ないように思います
そろばん教室に来たらそろばん式のやり方でやりましょう
うちの子指使っていない?!組み合わせの暗算?!下桁からの筆算暗算!?なんかしているようなら教室変更も考えたほうがよいかもしれませんね、まあそんな教室無いと思いますが、、、。
写真のやり方はそろばん式暗算が身に付かない典型的はパターンです、注意しましょう
学校では学校のやり方、そろばん教室ではそろばん教室のやり方でやってもらいます🐘
